宿泊施設の
感染防止対策認証制度とは
安心して旅行を楽しんでもらえるよう
必要な感染防止対策が施されている宿泊施設の
「認証制度」をスタートします。
宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)等に基づき
作成された認証基準を全て満たした施設を県が認証する制度です。
認証を希望される宿泊施設様へ
対象事業者
旅館業法に規定する許可を受けた事業者が営む県内の事業用施設で、専ら集客を目的とする宿泊施設。(暴力団員であるもの又は法人であってその役員のうちに暴力団員である者がいるもの及び風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律に規定する店舗型性風俗特殊営業に係る施設を除く)
受付期間
令和4年4月1日(金)〜 令和4年12月28日(水)
認証手順
-
1
感染防止対策の実施
チェックリストに基づき、感染防止対策に取り組む
- アクリル板の設置
- 手指消毒の徹底
- マスク着用
- 換気の徹底 など
-
2
認証の申請
FAX・メール・郵送・持参で申請
-
3
現地確認
調査員の現地確認を受ける
-
4
認証ステッカー交付
認証基準に適合している場合、認証ステッカーを受け取る
申請書・募集要項
認証を希望される宿泊施設様は、下記PDFをご確認ください。
認証基準(チェックリスト)
宿泊施設の感染防止対策認証制度に係る「認証基準チェックリスト」の詳細については、下記PDFをご確認ください。
関係補助金
宿泊施設の感染防止対策やバリアフリー等に対する補助金については、以下リンクからご確認ください。
感染症対策協力要請のチラシ(参考用)
感染症対策協力要請のチラシ
(参考用)
こちらのチラシをお客様へご案内いただくことを推奨しております。
新しい旅のエチケット
旅行者のみなさまに感染防止対策として特にお守りいただきたい内容をまとめております。